運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
138件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

交渉の詳細の経緯につきましての言及は差し控えさせていただきますものの、先ほど申し上げましたコンピューター関連設備設置条と同様に、ソースコード条につきましても協定交渉を行うたびに我が国産業界等利害関係者方々との議論を適切に行ってまいっておりまして、これまでのところ、これらの方々から歓迎のコメントを頂戴しておるところでございます。  

田村暁彦

2019-11-21 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

そのためには、急速な技術革新に柔軟に対応できる経営体制確立、新たなデジタル技術の戦略的な活用を可能とするシステム構築を力強く推進するべく、我が国産業界の一部で既に行われている革新的な取組全国に広げていく必要があります。  本法律案は、こうした課題への対応に必要な各種措置を講じるものです。  次に、本法律案要旨を御説明申し上げます。  

梶山弘志

2019-11-08 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

そのためには、急速な技術革新に柔軟に対応できる経営体制確立、新たなデジタル技術の戦略的な活用を可能とするシステム構築を力強く推進するべく、我が国産業界の一部で既に行われている革新的な取組全国に広げていく必要があります。  本法律案は、こうした課題への対応に必要な各種措置を講じるものです。  次に、本法律案要旨を御説明申し上げます。  

梶山弘志

2018-05-16 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

こうした規律は、狭義の電子商取引にとどまらず、これからIoTですとかそれからビッグデータ活用など、日本が強みを持つ物づくりの分野でも大変重要なものでございまして、我が国産業界もこれらの規律を高く評価しているところでございます。  なお、今申し上げた規律以外の一部の条文におきまして、もちろん、第三国間のFTAよりも規律対象範囲の狭いものとか、規律の義務が緩やかなものはございます。  

渡辺哲也

2017-05-10 第193回国会 参議院 本会議 第21号

委員会におきましては、四件を一括して議題とし、北太平洋漁業委員会事務局を東京に設置したことの意義違法漁業防止等に対する我が国のこれまでの取組違法漁業防止寄港国措置協定締結する意義遺伝資源利用国である我が国名古屋議定書締結する意義遺伝子組換え生物等越境移動による損害への対応措置と我が国産業界等への影響、米国の生物多様性条約締結に向けた我が国働きかけ等について質疑が行われましたが、

宇都隆史

2016-10-13 第192回国会 参議院 予算委員会 第4号

○国務大臣(世耕弘成君) 今アメリカの話という意識でお話ししましたけれども、実は我が国産業界は特にこれから需要が増大する新興国での光ファイバー市場の開拓に力を入れております。  TPP加盟国のうち、実はアメリカ向け医療用光ファイバー輸出額というのは二十四億円なんですが、アメリカを含まない新興国医療用光ファイバー輸出というのは今二十八億円。

世耕弘成

2015-06-19 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号

委員御指摘のとおり、二〇一〇年の中国政府によるレアアースに対する輸出枠大幅削減や、一時的な日本に対する輸出検査厳格化が行われたことによりまして、我が国産業界レアアース供給途絶リスクにさらされました。  これに対して、産業界としては、レアアース代替技術開発使用量削減、リサイクル、そして、中国以外の国におけるレアアースプロジェクトへの参画を行いました。  

鈴木英夫

2014-05-20 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

具体的な取組としては、例えば我が国関係企業団体の集まりであります国際知的財産保護フォーラムというものがありますが、このフォーラム中国関係当局と行った会合、こういった会合を例として挙げることができると思いますが、この会合におきまして、中国審査制度導入について我が国産業界からの要望官民双方から伝えるなど、働きかけを行ったところです。  

岸田文雄

2013-06-19 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

この交渉に当たって、関係各国の方で、我が国産業界が得るべきもの、あるいはこちらとして守るべきものといった観点から、産業界農業界消費者団体市民団体代表等、百二十余りの関係業界団体に御参集をいただきまして、これらについて、参考となる御意見を頂戴したいということでお願いをしたところでございます。  

石井喜三郎

2009-07-09 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第24号

それで、例えばライバル国の韓国とEUとの間のFTA交渉の進展を背景に、我が国産業界日本EUとの間でも経済統合協定の実現を強く要望しているところでございます。この日・EU間の経済統合協定につきましては、政府においても、骨太の方針におきまして、日本EU経済関係の更なる発展を促す方策について真剣に検討を進めるということとされておるところでございます。  

小川恒弘